小学生におすすめ!読書ノートで「読書感想文」を書こう 公開日:2023-08-15 学習メソッド みなさん、こんにちは!スタッキーです。 小学生の夏休みなどの長期のお休みでは、宿題で読書感想文が出ますよね。わが家もそうなのですが、本を読んだものの感想文にしようとすると全然書けない。。 今回は、せっかくの読書を台無しに […] 続きを読む
チートシート:表現力をアップ!対義語はペアで覚えよう 公開日:2023-07-22 学習マテリアル 国語の問題を解くときに語彙力が不足して点数を落としていることありませんか?今回は、チートシートで覚える「対義語」について解説します。語彙力を増やして国語の点数をあげたい方は必見です! 続きを読む
自主学習ノートのコツとネタ! 公開日:2023-06-29 学習メソッド みなさん、こんにちは!スタッキーです。 小学校の「自主学習」という謎の課題に子供が頭を抱えたりしていませんか?自分で内容を決めて学習するスタイルには、宿題とは異なるコツがあるのかもしれません。 今回はそんな自主学習をまじ […] 続きを読む
受験対策の定番!どこが変わった?サピックス「改訂版 理科コアプラス」 公開日:2023-05-24 学習アイテム みなさん、こんにちは!スタッキーです。 中学受験の問題集はたくさん出ていてどれがいいか迷っていませんか?特に理科は家庭学習で対策しようとすると、図解資料を見ながらの学習になります。 今回は、学習塾のサピックスが出版してい […] 続きを読む
ニンテンドースイッチ「漢検スマート対策」で漢字力を身につけよう! 公開日:2023-04-29 学習アイテム みなさん、こんにちは!スタッキーです。 小学生の国語の学習の中では、漢字練習は結構長い時間をかけていませんか?せっかく一度覚えた漢字も定期的にテストしなければ忘れてしまうこともしばしば。今回は、ニンテンドースイッチのソフ […] 続きを読む
学びのエンジンをアップグレード!STEAM学習ことはじめ。 公開日:2023-03-02 親のサポート みなさん、こんにちは!スタッキーです。 子どもが学習しているのを見て「違和感」を感じたことはないですか?本質を掴むのが下手だなぁとか、イメージで捉えられてないな、とか色々思うことがあります。 このような経験があるなら「S […] 続きを読む
中学受験の作図問題にはシャープペン式コンパスがおすすめ! 公開日:2023-01-19 学習アイテム みなさん、こんにちは!スタッキーです。 中学受験では、算数の試験でコンパスを使用した作図問題が出る学校があります。そのため、普段から作図の練習でコンパスを使って慣れておきたいです。 今回は、そんな作図問題が出る中学入試に […] 続きを読む
中学受験で覚えたい時事ニュース!2022キーワードまとめ 公開日:2022-12-29 学習マテリアル みなさん、こんにちは!スタッキーです。受験生なら、冬ごろから時事問題の対策を始める人が多いのではないでしょうか。時事問題は出題数多くはありませんが、必ず出る分野なので対策が必要です。 2022年の重要キーワードをまとめた […] 続きを読む
復習用プリントの作成に最適なフリクション活用法 公開日:2022-12-16 親のサポート 塾や学校で配布されるプリントをうまく復習に使えていますか?今回は、復習用プリントの作成に最適なフリクション活用法を整理します。反復学習で子どもの学力をカッチカチに固めたい方は必見です! 続きを読む