【中学受験】過去問対策のやり方とコツを一挙公開! 公開日:2022-11-23 学習メソッド 過去問対策はどこから手をつけていいのか迷いませんか? そんな悩みに応える「過去問対策のやり方とコツ」を解説します。中学受験を控えた6年生のお子様をお持ちの方は必見です! 続きを読む
学習の質を引き上げる「タイムプレッシャー」の魔法! 公開日:2022-04-03 学習メソッド ダラダラと学習している子供をみて不安を感じていませんか?今回はストップウォッチ1つでできる「タイムプレッシャー」について解説します。集中力をバネにスピードと正確さを高めたい方は必見です! 続きを読む
【中学受験】1週間の過ごし方 公開日:2022-02-05 学習メソッド みなさん、こんにちは!スタッキーです。 わが家で自宅学習をはじめた当初は、休校などもあり、とにかく時間の使い方に困りました。そして、やみくもに教材を処理させたり、ムリなスケジュールを作ってみたりwでも、子どもは素直で、す […] 続きを読む
中国の難関試験で1300年行われた「科挙式暗記法」の極意 公開日:2022-01-15 学習メソッド みなさん、こんにちは!スタッキーです。 テストで覚えたはずの知識が出てこなくて残念な溜息をつく子どもはいませんか?わが家でも、テスト後は「あ~っ」とか「そっちかーっ」とか叫び声が聞こえますwもし、心当たりがあるようなら、 […] 続きを読む
小さな得意をつくり出す!スキマ時間学習「暗記カード」のコツ 公開日:2021-11-17 学習メソッド みなさん、こんにちは!スタッキーです。 暗記系の分野で「記憶」の壁にぶち当たって苦手意識が芽ばえたことはないですか?思考系の分野でも重要な事はやはり覚える必要があるのでぜひ克服しておきたいものです。 そんな悩みを解消する […] 続きを読む
国語力の土台は語彙力にアリ!「漢字」の攻め方 公開日:2021-09-22 学習メソッド みなさん、こんにちは!スタッキーです。 漢字がニガテで国語の文章を音読するのがつらいということはありませんか?もし、そうなら「漢字練習帳」にひたすら写経するのを一旦やめ、他の方法を試してみましょう。 今回は、わが家で取り […] 続きを読む
子どもに最適なアプローチを考える「ファクトベース復習法」 公開日:2021-09-16 学習メソッド みなさん、こんにちは!スタッキーです。公開テストで間違えた問題を解き直しているのにスコアが思うように上がらない。そう感じたことはありませんか? もしかしたら、間違えた問題の「モグラたたきモード」に入っているかもしれません […] 続きを読む
スコアを確実に上げる「弱点克服ノート」最前線! 公開日:2021-09-04 学習メソッド みなさん、こんにちは!スタッキーです。 一生懸命勉強しているのにテストの点があがらなくなったと感じたことはありませんか?学力が一定のレベルに達すると、単純な「解き直し」だけでは点が上がらなくなります。 今回は、デジタルの […] 続きを読む
鉄ゲタ履いて階段のぼる「カランメソッド」の世界! 公開日:2021-08-09 学習メソッド みなさん、こんにちは!スタッキーです。 英会話レッスンで子どもの発話量が足りていないと感じることはありませんか? イギリス発祥の英語学習法「カランメソッド」がその悩みを解決してくれるかもしれません。どんな恥ずかしがり家も […] 続きを読む