チートシート:円の問題に強くなる!円周率の段を覚えよう

みなさん、こんにちは。スタッキーです。

円の面積や円周を求める問題で、計算ミスしてしまっていないでしょうか。
円周率3.14が出てくると計算がややこしくなりますよね。

今回は、チートシートで覚える「円周率(パイ)の段」について解説します。

スタッキースタッキー

この記事は次のような人におすすめ!
・円の問題で多発する計算ミスをなくしたい
・計算に苦労しすぎて図形問題の解き方が頭にはいってこない        
・問題用紙が真っ黒になるほど筆算をする子どもを救いたい 

チートシートって何?という方は、こちらの記事で紹介していますのでのぞいてみてください!
わが家では、円周率3.14と言うのはめんどうなので「パイ(π)の段」と呼んでいます。

図形問題の対応力を引き上げたい方は必見です!
それではどうぞ!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

円の問題は計算ミスが多くなりませんか?

模試の結果を採点していて気づいたこと

円の計算は小数点もあり、筆算の過程でちょっとしたミスをしてしまいがちです。
せっかく解き方がわかっていても、計算ミスで点数を落としてしまうのでは悲しい。。

毎回、筆算でとく3.14計算がつらい。。ラクに計算したい。

不思議な答えが出てしまうと不安になり、問題用紙に何度も計算しなおすことがあります。
そして、気づいたら問題用紙や手が真っ黒になっているなんてことも。

子どもに言われて気づいた答えの共通性

円の問題をといているときに、子どもが計算せずに答えをだした瞬間がありました。

なぜ、答えを簡単に出せたのか聞いてみたら、「16×3.14」という計算は何度もでてきているから覚えちゃったというのです。

わたしは家にある円の問題の解答を集めて比較してみました。

【スタッキー】円の問題は計算ミスが多くなりませんか?_子どもに言われて気づいた答えの共通性

たしかに、同じような答えが多い。25.12㎠、50.24㎝、28.26㎠ など。

さらに調べてみると、円周率のかけ算は覚えた方が良いという情報もたくさん出てきました。
そして、円周率のかけ算を九九のように覚えられないかな?と思ったのです。

九九の要領で円の問題をとく「円周率の段」

①円の問題は大きく2種類に分けられる

あたり前なのですが、円の問題には、主に「円周」と「円の面積」の2種類があります。

それぞれの公式に従って式と答えを書き出すと以下のようなかけ算が並びます。
これらのかけ算を覚えやすいように整理してみると、次のようになります。

九九とは少し違う感じの表になりましたが、細かいことは一旦おいておきましょう。

②円周率(パイ)の段は暗記できるのか

受験当日までに出会う円の問題の数を考えると、相当な回数お目見えしそうです。
それを考えれば、円周率のかけ算は絶対覚えてしまった方がトクです。

そもそも、計算しないのでミスは激減しますし、時間にも余裕が生まれるからです。

しかし、小数点のある円周率の計算を九九のように覚えられるものなのでしょうか。
果たして覚えられるのかどうか、円周率3.14のかけ算のチートシートを作りました。

【スタッキー】円周率の段 チートシート

チートシート「円周率の段」のダウンロードはこちら(無料)


まずは問題を解きながらチートシートを見て計算し、問題数をこなしてみることにしました。
そして、あとはあまり出ない数字を1日だけポケットに入れて覚えてもらいました。

結論として「子どもは余裕で覚えられる」ようです。
チートシートを見なくてもすぐにパッと答えが出てくるようになりました。

③円の計算は後回しにしてとく方がよい

前述のとおり円周率の段をマスターしたら、テンポよく問題をとく練習をしましょう。

実施すべきことは1つで「×3.14」を最後まで計算しないということです。
式変形でできるだけ計算をシンプルにしましょう。

そして、答えを出す一番最後に「×3.14」の計算を実施するのです。

こうすることで、小数点同士の計算を回避し、値がややこしくなるのを防ぐことができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、チートシート「円周率の段」をご紹介しました。

チートシート「円周率の段」を使う効果
  • 計算ミスが大幅に減り、圧倒的なスピードが手に入る
  • 円の問題に対する抵抗がなくなり応用力がつきやすくなる
  • 真っ黒な問題用紙に出会う機会が少なくなる

今回のチートシートは共有させていただきますので、ぜひご家庭で活用してください!

チートシート「円周率の段」のダウンロードはこちら(無料)


円の問題には「半円」や「四分円」も頻繁に登場します。余力があればそこまで覚えましょう。

ご要望があれば、半円や四分円のチートシートも作成したいと思います!